|
セザンヌ没後100年記念、世界のセザンヌ名画が一同に『プロヴァンスのセザンヌ展』と写生ツアー
セザンヌの生まれ故郷エクス市では、没後100年を記念してさまざまな催し物が行われます。季節の良い6月プロヴァンスにセザンヌの名画を堪能する旅に出かけてみませんか。詳問合せ先:株式会社ワールドクリエイツ  |
1月29日
元アメリカ大統領ジミー・カーター氏の設立したワールド・ピース財団の小林氏(向かって左から2人目)と、マイクロソフト社のワールド・ワイド・ディレクターSHAWN氏(右端)が本牧、及びショールームを訪問されました。(写真中央:三渓園の西郷槇子さんと) |
『欧米スタイル2006』アース工房出版にフレデリック・ベルデルプロデュース、本物のプロヴァンス邸取材記事が特集されています南仏を旅行しその魅力に魅せられた日本人のご夫婦が、帰国後忠実なるプロヴァンス邸をご自宅に再現すべく、そのデザインを南仏出身のフレデリックに依頼。贅沢で美しい邸宅が完成しました。本はただ今書店にて発売中です。フレデリックデザインのプロヴァンス邸、ぜひご覧下さい。 |
The BEREDER
Selectionに新しくポルトガル製テーブルウエアーが到着。
『ナチュラルオリーブ・シリーズ』『ロマンテックローズ・シリーズ』 『パンパス・シリーズ』の3種類が新しく加わりました。The BEREDER Selection
ショッピングサイトにてぜひお買い物をお楽しみ下さい。 |
『The BEREDER Selection Web
shopping』を専門サイトに移行しました。 よりお買い物し易くなりましたので、ぜひご利用下さい。
サイトアドレス:http//www.b-selection.com |
11月3日より10日まで プロヴァンスアーキテクトを訪ねての旅が終了しました。 |
モニック・ファイヤールさんを囲んで(10/11) 沢山の方にご来店いただきましてありがとうございました。当日はワインを片手に皆さんと楽しいひと時を過ごすことができました。モニックさんの絵は引き続きショールムにてご覧いただけます。彼女が描くプロヴァンスの家々はとても優しいタッチです。ぜひひショールムにてご覧下さいませ。 |
Monique Faillard Welcom Party フレデリックの友人でもあるモニック・ファイヤールさんが来日します。エクス・アン・プロヴァンス出身の彼女はプロヴァンスの美しい原風景を描く数少ない女流画家です。10月9日、ベルデルセレクション・ショールームにて彼女のウェルカム・パーティを開催します。彼女を囲んで楽しい
ひとときをお楽しみ下さい。 |
新しい家具が到着しました。フレンチオークの魅力がつまったサンレミスタイルのカップボードです。どっしりと存在感があり、モダンでもありクラシックでもあるパティンの家具。ハンドペイントでひとつひとつ丁寧に仕上げています。色の仕上がりは南仏の家具独特の風合いがあります。
カップボードの他にローテーブル、コンソールテーブル、アイアンチェアー等数点が揃いました。
ショールームでご覧いただけます。ぜひご来店下さい。 |
プロヴァンスアーキテクトを訪ねてBATIMAT(国際建築材料見本市)とプロヴァンス室内装飾の旅を企画しました。プロヴァンスを故郷にもつフレデリックならではの見所を加えた建築研修ツアーです。オークル工場での研修も含まれ、プロヴァンス建築も堪能できます。宿泊には4つ星のルレ・エ・シャトーを加えました。 |
横浜フランス月間 横浜市はフランス第3の年リヨン市と姉妹都市を結んで45年になります。
今年はそのフランスとあらゆる部門で提携を深めようと横浜市は横浜フランス月間2005として色々な行事を企画しています。 |
プロヴァンスプリントの老舗レゾリバード社の現社長ジャンフソワ=ブディン氏が弊社に訪れました。ブディン氏は2代目で、父から受け継いだプロヴァンスプリントのスピリットを継承し、現在のレゾリバード社を確立しました。今ベルデルでは、レゾリバード社のテーブルリネン関係のお取り扱いを検討中です。日本にもファンが多く、クオリティの高いレゾリバード社の製品を一日も早く皆様にお届けできるようにしたいと考えております。 |
フランス・セニデコ社の現社長テリー・ファーブル氏が来店しました。セニデコ社はプロヴァンスのオークル材を使った内外装材メーカーで、フランスのみならず世界中で愛用されています。フレデリックとは古くからの友人関係でもあり、新しいショールームを訪問してくれました。今後ベレデル・セレクションでもオークル材の商品をより一層広めていきたいと考えています。 |
ショッピングのページをリニューアルしました。またプロフェッショナルの方のために、プロヴァンス独特の壁材オークルを始めとしたフランス建材の情報ページを作成中です。ベレデル・セレクションと併せてご活用いただければと考えています。 |
アルルの時代祭りの新女王戴冠式の参観ツアー参加者を募集しております。南仏の旅を満喫して歴史ある街アルルのフェスティバルも楽しめます。詳しい詳細をご覧になりたい方はこちらをご覧下さい。 |